Maintenance.

メンテナンス

「思い出の詰まった家具を使い続けたい」
大切な家具を末永く使うための
お手入れ方法をご案内します。

無垢材の取扱いについて

無垢の木は家具として加工された後も生き続ける為、年月と共に湿気を吸収したり発散したりして伸縮を繰り返します。その為、置かれている環境や気候によっては家具が湾曲したりする場合がありますので、高温多湿の部屋や直射日光や熱・冷暖房の強風などが直接当たる場所でのご使用は避けてください。

高温・多湿の部屋では、空気が滞留するとカビやダニが発生しやすくなり、健康を害することがあります。家具の裏側も空気が流れるよう壁から少し離れたり(10 ㎝くらいが望ましい)、部屋の換気をしてください。

テーブル天板に熱いものをじかに置いたり、長期間水分が残ったままにしておきますと、その下の部分が変色したりシミの原因となりますのでご注意ください。

オイル仕上げの家具

家具の表面仕上げには、自然の植物油と植物ワックスからできた自然塗料オスモカラーを使用しております。木本来の自然な風合いを生かした仕上げでありながら撥水性にも大変優れており、シミに強く安心してお使いいただけます。

  • 普段のお手入れは乾いた布で乾拭きしてください。
  • 毎日丹念に乾拭きを続けていると、自然なつやがでてきます。
  • 表面の塗膜が薄れたり、万が一輪じみが出た時にはメンテナンスが必要です。
VintageFactoryでは、オイル仕上げの製品を永くお使いいただけるようにメンテナンスキットによる定期的なメンテナンスをおすすめしております。 ※ウレタン塗装の製品にはご使用できません。また突板部分への研磨はお避けください。

【AnarchyFaceメンテナンスオイル】

3,080yen (税込・送料別/ミヤモト家具各店にて取扱) やわらかい布にオイルを少量つけ、薄く塗り延ばします。多く塗りすぎると、木が余分な水分をはきだそうとするので、多く塗りすぎてしまった場合は、乾いた布巾でしみ出したオイルを拭き取って下さい。頻度としては、三ヶ月に一度程が理想とされますが、半年や一年に一度程でも効果は充分あります。

【SOLIDメンテナンスオイルセット】

4,180yen (税込・送料別/ミヤモト家具各店にて取扱) メンテンナンス用の専用オイルと、ヤスリ、ウエス、あて木がセットになったオイルセットです。専用のウエス(やわらかい布)にオイルを少量つけ、杢目に沿って薄く塗り延ばします。傷の補修なども、あて木にヤスリを巻き付け、杢目に沿って研磨したあと、栄養を補給するように、同じようにオイルを塗ってメンテナンスが可能です。味わい深く、世界に一つだけの風合いに育てていく事が出来ます。

革張りの家具

普段のお手入れは織や凸凹のない柔らかい綿の布で、こまめに乾拭きしてほこりをはらってください。ひどい汚れの場合は、ぬるま湯に浸した布をかなり固く絞り、優しく拭き取ってください。
直射日光にさらされたり、湿気の多い所に置いたりしますと、ひび割れや変色の原因になりますのでご注意ください。

※自動車用や家具用、ガラス用の溶剤系、アルコール系クリーナーなど揮発性のあるものを使用しますと、シミや変色の原因となります。

本革は、人間の肌と同様、乾燥に対してデリケートです。VintageFactoryでは、ひび割れを防ぐ為にも、半年に1度ほど、革専用メンテナンスクリーム等を使用してのメンテナンスをおすすめしております。

【レザーメンテナンスキット】

3,850yen (税込・送料別/ミヤモト家具各店にて取扱) 革全体を簡単に乾拭きし、クリーナーを染み込ませて泡立てたスポンジで、円を描くようにして革に塗ります。布で拭きとり乾燥させ、プロテクターをクロスに染み込ませ塗り、1~2時間ほど自然乾燥させます。※革によっては、色落ち等する場合がございます。目立たない場所でテストしてからご使用下さい。※キズの原因となりますので、強い力は込めないで下さい。

【アニリン革専用 保革オイル】

3,850yen (税込・送料別/ミヤモト家具各店にて取扱) アニリン仕上げとは、革本来の表情を残した贅沢な仕上げで、アニリン革は質感や経年変化を味わえる最高級の革ですが、表面に塗装膜がないため、放っておくと乾燥してしまいます。保革オイルを専用ウエスに染み込ませ、滑らせる感じで20cm程の円を描くように塗ることで、失われた潤いを取り戻すことができ、より長く革が成長してくいさまを楽しむことができます。

布張りの家具

普段のお手入れは、柔らかいナイロンブラシでこまめにほこりをはらってください。週に一度は掃除機を使ってすみずみのほこりまで吸い取ってください。背もたれや肘掛けの手あかや油汚れはベンジンで拭き取ります。目立つシミはブラシで部分洗いするとよいでしょう。手早くすませるのがコツです。
また、カバーリングの商品は、カバーを外して洗濯表示に従ってクリーニングを行ってください。ウォッシャブル対応の布地に関しましては、ご家庭の洗濯機で洗うことが出来ます。

【ファブリッククリーナー】

2,530yen (税込・送料別/ミヤモト家具各店にて取扱) 布製品の汚れ落としに適した浸透しやすいミストタイプ。ソファや椅子の座面等、ファブリックについた汚れを落とします。クロスにクリーナーを吹きかけ、汚れた箇所をクロスで軽く叩きます。頑固な汚れには直接吹きかけ、汚れを浮かび上がらせた後、綺麗な布で拭き取ります。使用後はしっかり乾燥させてください。除菌効果もあり。※水で色が落ちる素材は色落ちしますのでご使用を控えて下さい。

【ファブリックプロテクター】

3,300yen (税込・送料別/ミヤモト家具各店にて取扱) 繊維の1本1本をフッ素樹脂でコーティングし、高い防汚効果と防滴効果、撥水・撥油効果があり、ソファや椅子の座面等を守ります。素材の風合いを変えず汚れにくくするプロテクターです。さらに紫外線による色褪せを防ぐ効果や静電気を防ぐ効果もあります。対象の家具に直接吹きかけ、しっかり乾燥させてください。※フッ素が入っているので、ご使用の際は必ず換気してお使いください。

ご自身でのメンテナンスが難しい場合等は、
出張または引取りによるメンテナンスも承っております。
まずはお気軽にお問い合わせください。